Quantcast
Channel: KURASHIRU [クラシル] »自然
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1280

1歳児はどんなおもちゃで遊ぶの?成長に合わせたオススメおもちゃ

$
0
0
71IGkxco8ZL._SL1300_

1歳児ってどんな時期?

1歳の誕生日を迎え、この1年のお子様の成長スピードに驚いているママは多いと思います。
あっという間に成長した1歳児は、どんな遊びをしたら良いのでしょうか? 

 
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
参照元:http://pantorii.exblog.jp 

 
興味を持ったものにじっくり見たり触ったり、音を聞いたりしながら、様々な感覚を養っていく1歳児。
まずは1歳になって子供がどんなことができるようになっているのかを知り、遊び方やおもちゃを選んでいきましょう。 

 

一人歩きができるようになる

成長のスピードには個人差がありますが、1歳前後になると、一人で立って歩けるようになる子供が増えていきます。 

 
shutterstock_146207183-480x320
参照元:http://192abc.com 

 
手や指の運動機能も発達し、小さなものもつかめるようになってくるので、何かをつまんで穴に入れたり、ボタンを押したりの簡単な動作ができるようになってきます。 

 
71IGkxco8ZL._SL1300_
参照元:http://www.amazon.co.jp 

 

話が上手くなってくる

ブーブやワンワンなどを話し、どんどん意味のある言葉を発するようになります。
1歳のこの時期にいろいろなものを見たり、聞いたり、触ったりすることで、赤ちゃんの五感が刺激されます。その感覚を覚えていくことによって、言葉につながっていきます。 

 
c9f2d68c2a4d381da2f483cb1b412566-480x320
参照元:https://192abc.com 

 
言葉の成長は、ママがたくさん話しかけてあげることによってどんどん早くなりますので、たくさん話しかけてあげてくださいね。 

 

1歳児のおもちゃの選び方は?

では実際におもちゃを与えるにあたって、どのような発達を促すおもちゃが良いのでしょうか? 

 
f6b4fd2b-s
参照元:http://192abc.com 

 

脳の発達につながるおもちゃ

1歳頃になると手先が器用になり、自分で見ているものに手指を連動させて動かすことができるようになってきます。
手は第二の脳といわれるように、手指を動かすことによって脳が刺激され、子供の成長が促されます。特に指先の感覚の発達は、言葉の発達にも関係しているといわれているので、子供の成長をサポートしてくれますよ。 

 

運動能力の発達につながるおもちゃ

ひとり歩きができるようになると、次第に歩き方も安定してきて、公園などの屋外でも遊べるようになります。
いろんな動きができるようになってくると、筋肉や運動能力も発達につながります。大きく動けて、その動きのバリエーションを増やせるようなおもちゃがおすすめですよ。 

 

1歳児にオススメのおもちゃ

それでは、1歳児にピッタリな人気のおもちゃをご紹介します。 

 

叩いたり転がしたり、体を使うおもちゃ

ドラムとして叩いたり、転がして追いかけたりできる、2wayで遊べるよく工夫されたおもちゃです。
叩いたり転がしたりすることで、光ったり音がなったりするのが自分の動きにに答えてくれているようで、赤ちゃんも嬉しくなるんですね。 

 
61+upi8rDVL._SL1000_
参照元:http://www.amazon.co.jp
◆フィッシャープライス ゴー・ベビー・ゴー! おいかけて!ボンゴボンゴ
◆参考価格:¥3,240
購入はこちら 

 

安全な木製のおもちゃ

舐めても大丈夫な天然木素材でできていて安心。すべて音がなる積み木で、色合いも可愛いのが人気です。
積み木として遊べない時期からも、積み木を振って音を鳴らして遊んだりでき、初めての積み木として好評なようです。 

 
41hRWGCBqBL
参照元:http://www.amazon.co.jp
◆音いっぱい積み木
◆本体サイズ:幅21cm×高さ5cm×奥行21cm
◆参考価格:¥4,104
購入はこちら 

 

知育系のおもちゃ

赤ちゃんがつかみやすい形の、カラフルでかわいい型はめブロックです。最初のうちは型に入れるというよりブロックそのもので遊んだりするようで、そのうち穴に落とすようになっていくようです。
手指と視覚の協調に期待できそうですね。
514rWVLHfhL
参照元:http://www.amazon.co.jp
◆フィッシャープライス はじめてのブロック
◆参考価格:¥1,620
購入はこちら 

 

歩行をサポートするおもちゃ

いろんな機能が付いていて、歩行サポートだけでなく飽きずに遊んでくれると好評のウォーカーです。
ボタンごとにいろんな音が出て、とっても楽しんでもらえるようです。
51XsSNYihDL
参照元:http://www.amazon.co.jp
◆アンパンマン よくばりすくすくウォーカー
◆本体サイズ:W400×H425×D485
◆参考価格:¥6,458
購入はこちら 

 

さいごに

いかがでしたか?我が子に買う方だけでなく、親戚や友達のお子さんにプレゼントを考えている方にも参考になれば幸いです。

]

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1280

Trending Articles