![07](http://www.kurashiru.com/wp-content/uploads/2016/03/075.jpg)
ぐっと大人っぽくなるピンク×グレー
ピンク初心者の入門編におすすめなコーディネートがこちら。
グレーのトーンはピンクを抑えつつ、柔らかい雰囲気を全体に醸し出してくれます。
こなれ感抜群なので普段着にこそおすすめしたいセレクトです。
ちなみに青みがかったグレートーンもハイセンスでクール。
クールでセクシーに。ピンク×ブラック
参照元:http://thepursuitaesthetic.tumblr.com/
ピンクカラーは色味によっては体型が大きく見えてしまうことも。
そこでおすすめなのがこのように”黒”と掛け合わせる技です。
引き締まって見えるのでクールな印象でキマります。
ガーリーなピンクアイテムにあえてブラックのジャケットなどで大人コーデの完成。
ナチュラルな魅力溢れる、ピンクカラーパンツ
参照元:http://witanddelight.tumblr.com/
カラーパンツにピンクのカラーは特におすすめです。
ナチュラルでカジュアルな着こなしでおしゃれ度がぐぐっと増します。
こちらのコーディネートでは「くすんだ」ピンクを採用。
すっきりこなれ感抜群で、アクティブに街を歩きたいです。
大胆×シンプルなピンクワンピース
ピンク×ワンピースは大人女子からは「子供っぽくなりがち」と敬遠されがち。
しかしシンプルなシルエットを選べば、大人可愛いゴージャスな仕上がりになります。
ここはあえてアクセサリーなどは極力抑え目にし上品にしてみましょう。
大人のハイセンス、ピンク小物セレクト
参照元:http://www.wendyslookbook.com/
小物にピンクを取り入れるのもおすすめ。
コーディネートとしてはピンクとは対照的なダークトーンのアイテムが良いでしょう。
ピンクの色味が良いアクセントになって上品でおしゃれな印象に。
他にも靴をピンクにする場合は、逆にジーンズなどを合わせると引き立ちますよ。